カテゴリー別アーカイブ: インフォメーション

温故知新! 『ホンダ流ワイガヤのすすめ』執筆協力しました

ホンダ流のワイガヤのすすめ 大ヒットはいつも偶然のひとことから生まれる

こんにちは、杉山です。
発売から2カ月ほど経ち、今さらなのですが、
『ホンダ流ワイガヤのすすめ』の執筆協力をしました。

シティやフィットなどの名車はいかに生まれたのか?
その開発に携わった著者は、その秘密が、ホンダ特有の「ワイガヤ」にあったと言います。
なるブレストではない、ワイガヤの深み。それを丁寧に解き明かしていきながら、
明日から実践できるワイガヤのノウハウもお伝えします。

新商品開発や新企画の立案などを迫られている方、会社でのコミュニケーションに悩む方は、
きっとヒントが見つかるはずです。ぜひご一読ください。


アキバの免税店の秘密とは? 「社長の繁盛トレンド通信」で執筆

IMG_4007-2

こんにちは、杉山です。
日本経営合理化協会ホームページの連載記事で、
「社長の繁盛トレンド通信」で、
「アッキーインターナショナル」の記事を書きました。
http://www.jmca.jp/column/kadena/spot88.html

秋葉原の超人気免税店はなぜ外国人に支持されているのか?
その秘密をぜひご覧ください。


ビッグデータとは!? Going Digital インタビューの構成を担当しました

あけましておめでとうございます。
「IT苦手」を克服するために、最近、果敢にIT系の仕事に取り組み始めている竹内です。
ということで、ハーバードビジネスレビューオンラインのスペシャルトピックス「Going Digital インタビュー」の構成を担当しました。

今回のテーマはビッグデータについて。「スマートデータ・イノベーション」(翔泳社)の著書がある国際大学グローバル・コミュニケーション・センター主任研究員/准教授の中西 崇文先生にお話しを伺いました。

そもそもビッグデータは何?という素朴な疑問から、その活用方法まで、トンチンカンな質問や反応にも呆れた顔もせず、分かりやすい例をあげながら懇切丁寧に解説してくださいました。

たとえば、所得が高いタクシーの運転手と稼ぎが悪いタクシーの運転手の走行ルートを調べることで、一般に言われている儲かるルートが間違っていることが分かったり、会議で使用されている単語とテーマの関連性を拾っていくことで「無駄な会議」か「有意義な会議」か分析できるといった身近なビッグデータの使い方で説明してくれるといった具合です。インタビュー終了後は、すっかりビッグデータ通になったような気分になりました。

そもそも中西先生は、分かりやすい解説で定評があります。ビッグデータについて今一つわからないという方は、ぜひぜひのぞいてみてください。

ビッグデータは「マス」から「個客」へマーケティングの回帰を促す


『週刊東洋経済』12月5日号で一部執筆しました

週刊東洋経済 2015年 12/05号[雑誌]

こんにちは。小さいながらもマンションに住む竹内です。
ということで、今回の特集「これからのマンション選び」の執筆を一部お手伝いしました。

「杭問題」を受けて、前半は欠陥、点検、安全な施工会社などが中心。
後半は資産価値を守るという観点からの管理の記事が中心です。

この中で、私は「大規模マンションの管理組合の理事長座談会」と「管理のツボ」を担当しました。

大規模マンションの理事長の方たちは、いずれも経営や技術などのプロ。座談会を見学していると、年間数億円から数十億円が動き、住民が数千人いるような大規模マンションの管理は、このレベルの人たちがかなり本気で取り組まなければ回らないことがよくわかりました。
また、「管理のツボ」では、コンンサルタントや管理会社の取材をもとに、管理組合のあり方、管理会社とのつきあい片などを解説しました。

「ドアが開けにくいけど、ひょっとしたら傾いている?」「うちのマンションの滞納者への対応どうなってたっけ?」「エアービーアンドビー対策はとるべきかしら?」「消耗品とかひょっとして定価で交わされいる?」……。
いずれの記事もマンション住まいの人にとっては、なかなか興味深く読めるのではないでしょうか?
ぜひぜひ手にとってみてください。


腹を凹ますのに腹筋は不要? 『The21』2015年12月号で一部執筆

THE21 2015年 12 月号

こんにちは、杉山です。
だいぶ投稿があいてしまいましたが、健在です。

PHP研究所のビジネス誌『The21』2015年12月号で、
これは私が担当しないわけにはいかないだろうという記事の執筆・構成を担当しました。

それは、『腹をへこます技術』。

小学5年で水泳スクールをやめてから、
運動をしても、常に腹が出続けている私にとって、永遠の課題であります。
どうせキツイことやらないといけないんでしょ? と思っていましたが、

お話を伺った植森美緒さんいわく、
「腹筋運動はへこます効果はないので、やる必要なし」だとか。

へこますには、「朝晩2回、おなかを意識的にへこますだけでいい」そうです。

そんな簡単にへこんだら苦労しないよ、と思いつつ、朝晩2回やってみました。
まぁ、正直、けっこう忘れることも多く、腹の出具合も大して変わってなかったのですが、
先日、昨年キツかったズボンをはいてみたら、あれ? 苦もなくはけるではありませんか。
もしかして、これは効果が出てるってこと?

詳しいやり方は、本誌にて御覧ください。
私の記事以外にも、第一印象の高め方がいろいろ載ってますよ。