月別アーカイブ: 2010年3月

会社員を応援するチアガール

昨年8月から、通勤時間の新宿駅西口に、サラリーマンを応戦する真っ赤なチアリーダーの衣装に身を固めた女性が登場したそうです。以下産経ニュースから引用。

「みなさん、元気ですか? 寒いです。眠いです。会社なんて行きたくありません。私は誰よりもこう思っているダメサラリーマンでした。しかしながら、今だから思うんです。あのとき、もうちょっとだけ勇気を出して、上司に『私こう思うんです』とか言えてれば、ダメ社員なりにも会社や社会のためにお役に立てたのではないかと」
さらに彼女は続ける。
「だから私は、自分らしい方法で誰かをハッピーにするために、ばかばかしいとは思いながら、毎朝ここで日本のビジネスマンを応援することに決めました。今日ここで私を見かけたみなさんが、ちょっとだけ勇気を出して上司に何か言ってやろうとか、大事な人に言えなかった言葉をもう一度伝えようとか、そんなエネルギーになりたいと思っています!」

彼女の名は斉藤彩さん。テレビの番組制作会社、広告代理店を経て、現在はフリーランスで企画や講師などを引き受けています。広告代理店時代、思ったことを口に出せず、力いっぱいがんばれなかったことが強い後悔となったそうです。
思ったことを言わないのは、サラリーマンの処世術。だからストレスが溜まるし、新しいアイデアも生まれません。そんな思いを伝えたくて、毎日街に出るそうです。
斉藤さんに限らず、誰しも、過去をふりむけば後悔の山。そこにけじめをつける方法を発見した時に、一歩新しい世界に踏み出せるのかもしれませんね。
[産経ニュース]直撃!新宿で踊る「謎のチアガール」 冷え込みの朝、なぜ彼女は会社員を応援するのか
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100227/trd1002271203004-n1.htm


ARで仕事が劇的に変わる?

iPhoneアプリの『セカイカメラ』などで注目を集めている「AR」。ARとはAugmented Realityの略で、「拡張現実」のこと。デジタル技術を使って現実環境に視覚や聴覚の情報を付加する技術のことです。が、知らない方はこれだけの説明では何が何やらよくわからないはず。というわけで、百聞は一見にしかず。このARを仕事の現場に応用するとどんなことができるようになるのかがよくわかる動画が「IDEA*IDEA」で紹介されていましたのでご紹介します。
Future Mechanic
自動車のメカニックに限らず、ARの技術はさまざまな仕事にも応用できそうです。間違いなく便利なのですが、この技術の普及によって誰にでもできる仕事が増えるのも確か。新しい技術がどのような影響を仕事におよぼすかにも注目していきたいところです。
[IDEA*IDEA]ARを駆使して楽々と車の修理をこなす未来のメカニック
http://www.ideaxidea.com/archives/2010/02/future_mechanic.html