そろそろスマホおばさん?(2)

いつのまにやらアラフィフ世代!! いまや、びっくりするほど新しいことが分からなくなってきました。このままでは、日常業務にも差し支えそうです。というか、すでに差し支えています。新しいことに強い「アラサー世代」に習えば全て解決なのは分かっていますが、年寄り扱いされるのはちょっとシャクにさわります。聞くべきか、聞かざるべきか……。今日もそれが問題です。

昨年10月、11月のことです。

スマホなんていらいない!個人的にはシルバーホンでも十分!
と思ったのですが、仕事に影響が出てくると話は別です。

影響その1
それは新規の広告関係の仕事でした。
クライアント、デザイナー、編集者などがメーリングリストとグーグルドキュメントを中心に情報を共有。中には知らない人もいます。私にとっては初めてのやり方でした。

具体的には、日々のやりとりはCCでメーリングリストに落とします。グーグルドキュメントは仕事の工程管理表として使われていました。誰かが次にやるべき仕事を指示してくれるのではなく、基本的には各自がグーグルドキュメントをチェックして判断するといったやり方でした。メールの数は多い日は100件以上。工程管理表は日に何度も変わります。連絡事項や仕事のタイミングを見逃さないように神経質なほどドキュメントとメールをチェックしてました。

困ったのは外出時です。私のガラケーではドキュメントが見えないからです。メールに関してはgメールで読めるように設定しましたが、ケータイでは字が小さくて読みづらい。その上、数日たつと勝手にログアウト。再び、ログインするのは、結構面倒。イライラが募って肌に悪そうです。

影響その2
それは、某雑誌の取材でした。
その日は拝島駅で編集者と待ち合わせをしていました。

約束より20分前に到着する青梅線乗り入れの中央線に乗ったつもりでしたが、立川駅直前で間違って高尾行きに乗ったことに気づきました。立川駅で降りれば青梅線に乗り換えられるのでしょうか? それとも乗り換え駅は八王子駅でしょうか?

こんな時に限って路線図から遠い場所に座っていました。しかも車内は込んでいて簡単には動けません。
それならケータイで検索です!

打ちにくい!
打ち間違えた!
なかなか表示されない!

「立川駅で乗り換えだ!」

やっと分かった時には、もう立川駅を通過してました。大幅な遅刻をして立場を失いました。

スマホさえあれば…。
検索は間に合ったはずです。
スマホさえあれば…。
立場を失わずにすんだはずです。

なるほど。
ビジネスパースンにはスマホは欠かせなことがよく分かりました。

12月までには必ずスマホ買います! 
決心が揺るがないように、社内で宣言しました。